2018年07月25日
2007年11月27日
今更バイク
バイクに乗ろうと思ったのは何故だろう???
人並みに高校生の頃はバイク雑誌のカッコイイバイク(今で言う「スーパースポーツ」)に
羨望の眼差しを向け、「買うならコレだな!」等と言っていたのだったが、受験、大学と
月日が経つ毎に、熱が冷めていったのは記憶している。
しかし、20年前の大学時代、車の免許を取得する際、「+数万円」で当時で言う「中型免許」も
付いてきた(?)ので、“ついで”に取ってそれ以来「普通二輪」は持ってました。
当時乗りたかったのか?と問われると、それ程ではなかった気もする。
何故免許を取ったのか?というと、いつか乗るかも知れないけど、改めて取るよりは
“ついで”に取っちゃった方が安上がりだっただけである。
事実、免許を取った夏、運転しているエアコンの効いた車の横をバイクがすり抜けて行った時、
「暑くて大変だろうなぁ・・・。それに比べて車は快適だぁっ!」と思い、冬には暖房をかけた
車内から、やはり「車は快適だぁっ!」と思ったものである。
その後あまりバイクを意識することなく生活してきたのだが、近年ハマッてしまったことが
二つある。
一つは「平成仮面ライダー」、もう一つは「オートキャンプ」。
「仮面ライダー」はあからさまにバイクに繋がる。
「オートキャンプ」はというと、これは純粋に家族でのお楽しみなのだが、仕舞いに俺自身が
「キャンプ」にすっかりハマッてしまい、いつもキャンプに行きたくて仕方なく、挙句奥さんには
迷惑がられてしまっている。
そんな折、「ソロキャンプ」をする人々の中に「バイク」でキャンプツーリングを楽しむ人達が居る
ことを知り、俺がしたいのはコレだ!と思ってしまったのである。
(奥さんにも迷惑がかからないし・・・)
ただ、子供が小さい間は子供と一緒に居る時間を大切にすると心に決めているので、
俺的にはソロキャンプ自体現実的ではないのだが、子供の成長を待っていたら、「時既に遅し」
である。
不惑の歳。
精神年齢と肉体年齢が乖離して行く日々。
将来のソロキャンプツーリングに向けて、バイク生活を始めるのは今しかない!

そう思い立ち、今年漸く念願の(?)バイクライフをスタートしたのでした。
人並みに高校生の頃はバイク雑誌のカッコイイバイク(今で言う「スーパースポーツ」)に
羨望の眼差しを向け、「買うならコレだな!」等と言っていたのだったが、受験、大学と
月日が経つ毎に、熱が冷めていったのは記憶している。
しかし、20年前の大学時代、車の免許を取得する際、「+数万円」で当時で言う「中型免許」も
付いてきた(?)ので、“ついで”に取ってそれ以来「普通二輪」は持ってました。
当時乗りたかったのか?と問われると、それ程ではなかった気もする。
何故免許を取ったのか?というと、いつか乗るかも知れないけど、改めて取るよりは
“ついで”に取っちゃった方が安上がりだっただけである。
事実、免許を取った夏、運転しているエアコンの効いた車の横をバイクがすり抜けて行った時、
「暑くて大変だろうなぁ・・・。それに比べて車は快適だぁっ!」と思い、冬には暖房をかけた
車内から、やはり「車は快適だぁっ!」と思ったものである。
その後あまりバイクを意識することなく生活してきたのだが、近年ハマッてしまったことが
二つある。
一つは「平成仮面ライダー」、もう一つは「オートキャンプ」。
「仮面ライダー」はあからさまにバイクに繋がる。
「オートキャンプ」はというと、これは純粋に家族でのお楽しみなのだが、仕舞いに俺自身が
「キャンプ」にすっかりハマッてしまい、いつもキャンプに行きたくて仕方なく、挙句奥さんには
迷惑がられてしまっている。
そんな折、「ソロキャンプ」をする人々の中に「バイク」でキャンプツーリングを楽しむ人達が居る
ことを知り、俺がしたいのはコレだ!と思ってしまったのである。
(奥さんにも迷惑がかからないし・・・)
ただ、子供が小さい間は子供と一緒に居る時間を大切にすると心に決めているので、
俺的にはソロキャンプ自体現実的ではないのだが、子供の成長を待っていたら、「時既に遅し」
である。
不惑の歳。
精神年齢と肉体年齢が乖離して行く日々。
将来のソロキャンプツーリングに向けて、バイク生活を始めるのは今しかない!
そう思い立ち、今年漸く念願の(?)バイクライフをスタートしたのでした。
タグ :KLE250
2007年10月28日
安全祈願
剥き出しのエンジンに、これまた剥き出しの身体で跨り、二輪で疾走する。
4輪暦20年の感覚からすれば、危険極まりない。
冗談抜きで「注意一秒、怪我一生」である。
ということで、近所の神社に下の子と二人でお参り。
参拝も作法に則り、「神拝詩」もキチンと唱えられる下の子に、神主さんもひたすら感心。
ご褒美に「千歳飴」とお米の物語の小冊子を頂きました。
そしてお目当てのコレ。

4輪のシートベルト用だが、バイクに付けても問題無い事を神主さんに確認。

祓え給い 清め給え
守り給い 幸え給え
祓え給い 清め給え
守り給い 幸え給え
祓え給い 清め給え
守り給い 幸え給え
4輪暦20年の感覚からすれば、危険極まりない。
冗談抜きで「注意一秒、怪我一生」である。
ということで、近所の神社に下の子と二人でお参り。
参拝も作法に則り、「神拝詩」もキチンと唱えられる下の子に、神主さんもひたすら感心。
ご褒美に「千歳飴」とお米の物語の小冊子を頂きました。
そしてお目当てのコレ。
4輪のシートベルト用だが、バイクに付けても問題無い事を神主さんに確認。
祓え給い 清め給え
守り給い 幸え給え
祓え給い 清め給え
守り給い 幸え給え
祓え給い 清め給え
守り給い 幸え給え
タグ :KLE250
2007年10月26日
納車
2004 : バイクに乗ろうかなぁと考え始める
2005 : Camp'nに目覚め頭の隅に追いやられる
2006 : 更にCamp'nにのめり込む
2007 : 再びバイクに乗ろうかなぁと考え始める
2007 夏 : やはりバイクに乗りたいと考える
2007 9/21(金) 12:25 : 販売店に購入の意思表示
2007 10/3(水) : 販売店より搬出
2007 10/26(金) 9:00 : 納車

KAWASAKI KLE250ANHELO
通称「姉エロ」。
我が家では「あねぇさん」。
拠ってブログタイトルもご覧の通り。
いや~、長い道のりだった(気がする)。
会社に行っている俺の代わりに奥さんが受け取り、即メールで知らせてくれた。
(写真は奥さん撮影のその時のもの)
俺が実際に対面したのは会社から戻った夜。
嬉しくて小雨の中、シートの雨粒をハンカチで拭い、背広のまま跨ったりしちゃったさ。
ようこそ!我が家へ!
納車日が生憎の雨模様ではだったが、俺の心は晴れ模様。
無事に良く来てくれたね、これから仲良くして行こうな!
うーん、嬉しさのあまり、文章に脈絡が無いな・・・。
でも、「これでいーのだ」(バカボンパパ状態)
2005 : Camp'nに目覚め頭の隅に追いやられる
2006 : 更にCamp'nにのめり込む
2007 : 再びバイクに乗ろうかなぁと考え始める
2007 夏 : やはりバイクに乗りたいと考える
2007 9/21(金) 12:25 : 販売店に購入の意思表示
2007 10/3(水) : 販売店より搬出
2007 10/26(金) 9:00 : 納車

KAWASAKI KLE250ANHELO

通称「姉エロ」。

我が家では「あねぇさん」。

拠ってブログタイトルもご覧の通り。
いや~、長い道のりだった(気がする)。
会社に行っている俺の代わりに奥さんが受け取り、即メールで知らせてくれた。
(写真は奥さん撮影のその時のもの)
俺が実際に対面したのは会社から戻った夜。
嬉しくて小雨の中、シートの雨粒をハンカチで拭い、背広のまま跨ったりしちゃったさ。

ようこそ!我が家へ!
納車日が生憎の雨模様ではだったが、俺の心は晴れ模様。

無事に良く来てくれたね、これから仲良くして行こうな!

うーん、嬉しさのあまり、文章に脈絡が無いな・・・。
でも、「これでいーのだ」(バカボンパパ状態)

タグ :KLE250